2020年03月30日
こんにちは!
MAS監査プランナーの杉浦です。
感染拡大が続く新型コロナウイルス。
皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか・・・
私の息子は、3月で小学校卒業です。
全員マスク着用、体育館の窓全開の中、
なんとか卒業式を執り行っていただきました。
当日は最高気温18度という晴天に恵まれ、
最後は運動場で楽しく写真撮影をすることができました。
いろいろなイベントが中止となり、
休日に時間の余裕ができたので、
現在、家の中の断捨離をしています。
小学校6年間お世話になったランドセルをどうしようか・・・
ネットで検索しましたら、
「寄付」という方法があることを知りました。
私が寄付先に選んだのは、ランドセルだけではなく、
鍵盤ハーモニカや、衣類も寄付できる
「ワールドギフト」です。
ダンボール140サイズで、2900円
この料金には、途上国に物資を送る際の船賃、仕分け、積み込み、ホームページ運営、再利用に追及するための費用すべてが含まれます。
ダンボールいっぱいに、
1~2回しか着用していない衣類や未使用のぬいぐるみ、毛布も詰め込んで、
部屋もスッキリ。
少しでも途上国の子ども達のお役にたてたら嬉しいです。
------------------------------------------------------
★経営計画で目標達成サポート★
名古屋市北区の税理士
前田税理士事務所